HANANO PHOTOGRAPHY
  • HOME
  • PLAN
    • ファミリー
    • 超日常写真
    • 七五三
    • マタニティ
  • PROFILE
  • CONTACT
  • CONTACT(七五三専用)
  • BLOG
  • Photo Lesson
  • photo lesson予約フォーム
  • studio mashiro
  • CONTACT-studio mashiro-

Hanano Photography Blog

2021年、総括。

12/28/2021

 

こんにちは!
Hanano Photographyフォトグラファーのhananoです。
2021年も年末を迎えましたね。
皆様ご体調など崩されておりませんでしょうか??
私は今年の繁忙期の撮影が無事にすべて終わって本当にほっとしています。
秒で過ぎ行く1年。子育てしてるとなおさらですよね。
世の中お母さんたち(お母さんじゃなくても)、今年1年本当にお疲れ様でした!!!!
​みんなで心の中でカンパーーーイ!!!!

画像

さて、どうしても年内振り返りのブログを書きたかったのです。
この1年を振り返ってみると、超個人的なことになりますが私の中では色々と変化のある1年でした。


詳細を読む

改めて、ご自宅お支度を心からおすすめする理由。

11/1/2021

 

こんにちは!
Hanano Photographyフォトグラファーのhananoです。
七五三シーズンに入り、連日たくさんの素敵なご家族のもとにお邪魔させていただいております。
忙しいけど、この忙しさ嫌いじゃない。
やっぱり私は家族写真が好きだ。
よってもれなくこの仕事が大好きだー!!!と世界の中心で愛を叫んでおります。

画像

さてさて、そんな繁忙期真っ只中な今ですが(ちゃんと納期は守りますので!)、どうしても、心の底から湧き上がるこの想いを抑えきれないのでblogを書きます。
皆さま既にご存知の通りなのですが、Hanano Photographyの七五三プランは必ずお支度撮影が付いてくるという、なんとも有難迷惑?なプランとなっております。
そして、これまた迷惑なことに、一言でお支度といっても#ご自宅お支度から始まる七五三というハッシュタグを作成するくらい、ご自宅お支度推しのカメラマンであります。
そして布教活動の成果あってか?ここ最近のお客様のほとんどがご自宅お支度をご希望してくださるようになりました。
そして、「はなのさんの写真を見ているとお支度の方が可愛くない?と思ってしまいます」と言われるほどになりました(笑)
さすが!!!私のお客様、わかっていらっしゃる!!!!
そんなわたし的最高な環境で連日撮影させていただいているわけなのですが、もうやっぱり、「ご自宅お支度最高!!!!!」と叫ばずにはいられない。
なぜ世の中の七五三プランの大半にはお支度撮影がついていないのか。
どうして?なぜ?こんなに可愛くて、ドラマに溢れていて、最&高なのに!!!!!
(いや原因はわかっています。撮影にかかる時間のわりに収益が低いからです。
でも、それでも私は撮りますよ。もはや最近は参拝撮影が後付けのような感覚になってきた・・・)
私のお客様は(半ば押し付けで)必ず撮影するので、「撮影しない」という選択肢はもはやないのですが、世の中の皆様、こんなに素晴らしいお支度を撮影しないなんて本当に勿体ない。
最高に勿体なさ過ぎると思いますので、あらためて、その魅力について語りつくしたいと思っておりますので、有難迷惑とは十分承知しておりますが、どうぞお付き合いくださいませ。
今回のブログは今年既に撮影させていただいた七五三より、お支度風景を中心に抜粋して一緒にお届けいたします!


詳細を読む

私が思う、「ウエディングフォト脳とファミリーフォト脳の違い」。

9/29/2021

 

こんにちは!
Hanano Photographyフォトグラファーのhananoです。
いよいよ秋を迎え、七五三シーズンが到来しました。
今年も本当にたくさんのご依頼をいただき、ありがとうございます。
年内、体調に十分気を付けて駆け抜けたいと思います!

画像

さて、今日は「私が考えるウエディングフォト脳とファミリーフォト脳の違い」についてお話してみたいと思います。
先日お撮りさせていただいた4歳さん、2歳さんのロケーションフォトと一緒にご紹介させてください!


詳細を読む

「誰のための写真か?」そして、「誰の目線の写真か?」について。

9/4/2021

 

こんにちは!
Hanano Photographyフォトグラファーのhananoです。
9月に入り、急に過ごしやすい?日々が続いていますね。
夏の夕方のヒグラシの声も大好きだったのですが、秋の鈴虫やそのほかの虫の音も大好きな私です。
日本の四季は本当に美しいと思います。

画像

さて、今日は「誰のための写真か?」そして、「誰の目線の写真か?」という何とも抽象的なテーマでお話させていただけたらと思っております。(いつも抽象的…)
今日は私がカメラマンを始めたころからお付き合いくださっているご家族の4歳さん、1歳さん姉妹の日常のお写真とともにご紹介いたします。
これまた長くなりますが、どうぞお付き合いくださいませ。


詳細を読む

「日常撮影って本当に日常?」について考える、と2022年のご予約についてのお知らせ。

8/28/2021

 

こんにちは!
Hanano Photographyフォトグラファーのhananoです。
今日はタイトルの通り、「日常撮影って本当に日常?」への考察と来年のご予約についてのお知らせをお伝えしたいと思います。

画像

まずは来年のご予約について、予約の開始時期について変更がございますのでお知らせです。
現在は3ヶ月前からのご予約(例:4月分のご予約は1/1~)とさせていただいておりましたが、
2022年1月分のご予約より『1ヶ月前のAM7:00~』とさせていただきます。(例:4月分のご予約は3/1のAM7:00~開始)
理由としては、例年10.11月のご予約は開始直後から七五三の予約で満席になってしまいやすいので、
それ以外のプランを検討されていたお客様について、なかなか3ヶ月先まで予定がわからずご予約が難しい方もいらっしゃると感じたためです。
そのようなお客様にも撮影枠をきちんとご用意したいと思ったこと、そしてわたし自身も子どもの行事などについて、
特に新年度や秋のシーズンは見通しがはっきりしないこともあり、1ヶ月前からのご予約に変更させていただきたく思っております。
七五三のご予約に関しては1ヶ月前だとご不安に思われる方も多いと思いますので、​7月ごろに10~12月の間の七五三について先行予約を設けたいと思っております。
随時InstagramやHPにてお知らせさせていただきますので、撮影を検討されている方はチェックしていただけると幸いです。
なお、2021年12月のご予約は今まで通り9/1 0:00~のお受付となりますので、撮影をご検討の方はよろしくお願いいたします。


詳細を読む
<<前へ

    カテゴリ

    すべて
    Engagement
    Family
    Matenity
    Portrait
    Prewedding
    Wedding
    お知らせ
    フォトレッスン
    思うこと
    七五三
    超日常写真

    アーカイブズ

    5 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    6 月 2021
    4 月 2021
    1 月 2021
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    3 月 2020
    10 月 2019
    8 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    1 月 2016

HOME​
​BLOG
PROFILE
CONTACT

© 2015 Hanano Photography. 

  • HOME
  • PLAN
    • ファミリー
    • 超日常写真
    • 七五三
    • マタニティ
  • PROFILE
  • CONTACT
  • CONTACT(七五三専用)
  • BLOG
  • Photo Lesson
  • photo lesson予約フォーム
  • studio mashiro
  • CONTACT-studio mashiro-