HANANO PHOTOGRAPHY
  • HOME
  • PLAN
    • ファミリー
    • 超日常写真
    • 七五三
  • PROFILE
  • CONTACT
  • CONTACT(七五三専用)
  • BLOG
  • studio mashiro
  • CONTACT-studio mashiro-

Hanano Photography Blog

スマホ・タブレットLightroomで完結!「Hanano Photography流レタッチ」講座

10/5/2020

 
画像

『我が子のためのカメラレッスン』応用編の講座となります、
スマホ・タブレットLightroomで完結!「Hanano Photography流レタッチ」講座を開催します。
皆さんは普段写真のレタッチをしていますでしょうか?
皆さんがSNSや雑誌で「素敵だな~」と思うほとんどの写真には、写真を撮った後で明るさや色味を加工するレタッチがなされています。
つまり、カメラで撮ったままではそのような色味の写真にはならないということです。
カメラマンそれぞれの写真の雰囲気は、このレタッチによって出ていると言っても過言ではありません。

この講座ではLightroomというアプリを使用して、Hanano Photographyカラーの出し方を惜しみなくお伝えします。
普段なかなかPCを触る時間がなくてもパッとできるように、スマホ・タブレットで完結するレタッチ方法をお伝えします。
(もちろん普段からPC Lightroomでレタッチを行う方もご受講いただけます)
さらに、参加者の方が撮影した写真をHanano Photographyがレタッチしながら学びを深めていきます。
また、Hanano Photographyオリジナルのプリセットと呼ばれる各設定の雛形をお渡しします。
レタッチは一度始めたらきっとハマること間違いなしです!
ぜひこの機会にレタッチの楽しさを学んでみてくださいね(*^^*)
​

Hanano Photographyは写真ができるまでの過程は、
①撮影以前のカメラ・レンズ選び
②撮影時の設定
③撮影後のレタッチ
の3段階だと考えています。
この講座は③の段階のスキルをお伝えするものです。


●こんな方におススメ
・rawでのレタッチに挑戦してみたい
・撮ったままの写真の色味が気に入らない
・Hanano Photographyの写真の色味の出し方が知りたい

・レタッチを前提とした撮影のコツが知りたい
 
●内容

①レタッチの基礎知識
②レタッチでできること、できないこと
③レタッチを前提とした撮影のコツ
④Lightroomの基本的な操作方法
⑤Hanano Photographyのレタッチ工程
⑥参加者の皆様の写真をHanano Photographyがレタッチ
(のちほどデータをプレゼントします)


●対象:どなたでも(性別や出産経験は問いません)
​
●日程
2022/8/27(土)10:00~12:00
2022/9/7(水) 10:00~12:00
両日同じ内容になります。ご都合の合う日程でご参加ください。

当日参加できない方のアーカイブ受講はできません。
当日参加された方のみ翌日より1週間アーカイブを視聴することができます。
​

●定員
各回4名(先着順。定員に達しましたらご予約受付を終了させていただきます)

●募集開始
2022/8/13(土)  AM 7:00~

※募集開始前にお送りいただいたご予約フォームは無効となります

●受講料(税込)
9800円
▶入門編、基礎編(1部+2部+3部すべて)を受講された方は8500円
▶入門編、基礎編(1部+2部+3部すべて)のいずれかを受講された方は9000円
▶受講履歴がない方で、今までにHanano Photographyで撮影させていただいたことのある方は9000円

●お支払い方法:クレジットカード決済
お支払い後のキャンセルはお受けできません。

●開催方法:zoom
PCもしくはスマホ・タブレットにて「zoom」アプリのダウンロード、アカウントの作成が必要となります。
今回の講座は講座当日はカメラON、本名表示必須となります。

●注意事項
・本講座はデジタルカメラを対象とした講座です。フィルムカメラについての内容は含まれておりません。
​・プロカメラマン、写真に関する講座を開催している方のご受講はお断りいたします。
・ご受講の前にスマホまたはタブレットにて「Lightroom」アプリのダウンロードが必要となります。
・この講座は講師と参加者の信頼関係を大切にしたいという思いから、アーカイブ受講はお受けしておりません。
当日は必ずカメラON、本名での参加をお願いしております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・お渡しするプリセットは商用利用不可となります。

・講座内で使用するため、ご自分が撮影した写真(人物が写っているもの)のrawデータの提出をお願いしております。
こちらの写真は講義内でシェアさせていただきますので、参加者の皆様へ公表が可能な写真をご準備ください。
(rawでのご提出が難しい方はjpegでも可能です。)
・当日、スマホやタブレットでLightroomの操作をしますので、PCでのご受講をおすすめしております。

・講座開催前にお送りする資料の印刷をお願いいたします。
・講座規約を必ずご確認の上、ご予約ください。​

お申込みはこちらから

    カテゴリ

    すべて
    Engagement
    Family
    Matenity
    Portrait
    Prewedding
    Wedding
    お知らせ
    フォトレッスン
    思うこと
    七五三
    超日常写真

    アーカイブズ

    12月 2022
    9月 2022
    5月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    1月 2021
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    3月 2020
    10月 2019
    8月 2019
    2月 2019
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    1月 2016

撮影規約

© 2015 Hanano Photography. 

当サイトに掲載されている写真、文章、デザイン等の無断転載・ 無断使用はお断りいたします。

  • HOME
  • PLAN
    • ファミリー
    • 超日常写真
    • 七五三
  • PROFILE
  • CONTACT
  • CONTACT(七五三専用)
  • BLOG
  • studio mashiro
  • CONTACT-studio mashiro-